2012年1月14日 (土)

第二東名建設中

Dsc_0863_450x800

毎週通っている山の帰り道だが、数年前より大きく景色が変わってきた。少し前まで巨大なコンクリートの橋桁が立ち上がっていただけだったが、今では立派な高架道路ができあがった。

続きを読む "第二東名建設中"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 3日 (土)

RADIOi

私のFRONTIERはいつも79.9MHz。帰国子女のフロンティアに装備されているプレミアムオーディオRockford Fosgateは北米仕様なので奇数チャンネルしか聞けないという事情も有るのですが、なによりも、お洒落な外国語放送が大のお気に入りでした。それなのに・・・

続きを読む "RADIOi"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月14日 (日)

定額給付金

昨晩我が家にも定額給付金が大蔵省(カミサン)より現金で給付されました。「みなさん、給付の意味を考えて有効に使いましょう」なんてのたまってましたが、私、とっくに予算オーバーで使い込んでますが・・。とは言えず、「はいっ。わかりましたー」って答えてしまいました。カミサンにはキャンパーの雨漏り修理頼んだら●十万かかる処を自分で治し、大幅経費削減を強調しておいたので、ドサクサ紛れで電子レンジが買えましたーという都合の良い論理が思い浮かんだわけで。ついでにどうやら先日届いたバッテリーも消耗品の入れ替え(とカミサンは思っているらしい。)ということで、いずれも修繕費!?扱いで処理しようかと。(カミサンは電気はめっぽう弱いので、インバーターだの何だのなんて技術的な話はわからんのである。)

そーゆーわけで、しっかりいただいた定額給付金、何に使いましょうかねぇ?

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年2月 7日 (土)

一週間

今週はあっという間に一週間が過ぎた。
先週末の抜群に楽しかったキャンプの後ということもあるが、一転普段の生活に戻ると現実に引き戻される。2月を迎えて仕事は激動。景気が良くて大忙し、なら言うこと無いのだが、その逆。自動車業界の不況のあおりを受け連鎖的に他の業界もおかしくなっている模様。しかしここは正念場。下向いてだめだこりゃなんて言っているとホントにそうなってしまいます。自分たちの進むべき道をしっかり見据えてぶれることなく邁進することが必要なのでしょう。逆境も楽しむぐらいの意気込みが無いとね。人生は楽しむ!これが一番ですから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)