ほったらかし
こちらの景色もイイね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
連休初日は発注した材の荷受で終了。中日は代車で山にユニックを取りに行きフローリングとデッキ材の搬入作業。フローリングも少し奮発して無垢の良いものにしたところ、ズシリと重い。(≧∇≦)
積み込むだけで大汗かきました。
かなりの量なので室内の作業場確保を考えながらの搬入になり、この日は荷台で待機。
さぁ、今日は最終日。何処まで進めるられるか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週の頭の話。ブレーキからセンサー音発生。こりゃ間違い無くブレーキパッドが終わった感じ。毎年車検の1ナンバー故、パッドが無くなる事はまずないのだが今年は片道120km通勤だったしね。タイヤも減ったし年末に痛い出費だなゃ。_| ̄|○
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3連休ですね。本日からフローリングと
デッキの施工に着手します。ということで手配した材が到着しました。
早速山に行きキャンパーで泊まり込みたいところですが、フロンティア君がドッグ入り中。明日の朝から山にユニックを取りに行っての作業になります。楽しみだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あっという間に年の瀬ですね。少し前まで暑い暑いって言ってたのに今週は白いものが舞っていました。先週作った窓が少し小さいなぁーと思っていたが余り大きな窓は断熱性能が落ちるので同サイズの窓2ヶ所追加することにしました。北側にも追加することで風通しも良くなりました。これはこれで山小屋の雰囲気満点です^_^。南からの日差しも良い感じで入って来ます。もう立派な家になった感じ‼︎\(^o^)/
来週はいよいよデッキとフローリングの施工に着手します。頼りになる電気屋さんにも出会え、ついに「完成」の2文字が見えてきた気がする⁉︎(^_-)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
クリスマスは山で❗️のつもりだが、いささか厳しいか!?
先週までにロフトの床が完成。
フローリングを貼ればロフトは宿泊可能です。^_^
が、いよいよ、電気と水周りの工事が必要。これはどうしても、業者を手配しなければなりません。素人に付き合ってくれる業者誰か教えて!
ということで、今週の作業は、窓作成。
およその位置しか決めて無いのでテラスで計画を立てて居たら、ガサゴソ音が!。
此処の管理人でした。(^_-)
こいつは、以前より時々見かけてましたが、今日はどうしたことか、触れるぐらい近寄ってくるのです。慣れたんでしょうか?
ぼちぼちやっていると、OSみ君が訪問してくれました。これはチャンス!ということで屋根に置き去りだった足場下ろしを手伝ってもらいました。助かった!これは一人では難しいのです。
屋根がスッキリしました。^_^
ということで、今週の成果。
窓作成しましたが、少々小さいなぁー。再履修しますかね。(≧∇≦)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント