仕事始め
昨年「移動式隠れ家」を手に入れてからというもの、山の隠れ家の進展が遅れ気味。隠れ家を作るのに飽きたのではなく、また一つやりたいことが増えてしまった為である。そんな訳で最近は週末は家族サービスと称し、キャンパーで出かける機会が増えた。昨年末の仕事納めは両親を連れての南紀ぶらり旅。 新年は近場の温泉開拓から始まった。
私的には雪中キャンプに行きたいのだが、寒いのはNGという家内とチビを置いて行くわけにも行かずといったところである。
しばらく山と御無沙汰すると、やはり精神的にも身体的にも良くないようだ。なんとなく気分も盛り上がらず、気がつけば何やら肉襦袢もできた感じでもある。こりゃいかん!ってな訳で昨日は今年初めのチェーンソーを握った。昨年末の4段目ラフカットからファイナルを進めた。すでに谷側は脚立でどうにか届く高さゆえ、スクライブも時間がかかる。本来はファイナルカットは地面に下ろし作業するのであるが、1人作業で時間も無いので、実はここまでは、全て丸太の上でのファイナルカットをしてきた。しかしどうやらこの段までが限界。次回からはさらに時間がかかりそうである。いよいよ足場を拝借しに行かなければ・・・。
しかし、やっぱり山は気持ちがいい!また大地のエネルギーを吸収して帰ってきたのでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント